| Home |
帰りの新幹線で、京都から名古屋までの間に虹を2回見ました。1回目は東びわこのあたり、2回目はその8分後。岐阜に入っていたと思いますが、もしかしたら同じ虹なのかしら?
2回目は大きな弧で、虹のふもともはっきり見ることができました。虹のふもとにいる人は、自分が虹のひと色の中にいることに気づいているのでしょうか。虹には匂いがあるのでしょうか。虹の中に入ってみたい。

名古屋を過ぎてからは晴天。富士山だけすっぽり雲に覆われていました。
神戸で買ってきたパンは、写真を撮る間もなく家族の胃袋へ・・・。
2回目は大きな弧で、虹のふもともはっきり見ることができました。虹のふもとにいる人は、自分が虹のひと色の中にいることに気づいているのでしょうか。虹には匂いがあるのでしょうか。虹の中に入ってみたい。

名古屋を過ぎてからは晴天。富士山だけすっぽり雲に覆われていました。
神戸で買ってきたパンは、写真を撮る間もなく家族の胃袋へ・・・。
2009.12.28
Comment:2 | TrackBack:0
tamaya
こんばんは。僕も昨年の秋、東京へ向かう新幹線の静岡あたりで車窓から虹を見ました。かなり長い時間、見ることができました。二重の虹でした。小中さんの螢田の駅の歌を思い出しました。
で、新幹線のスピードをもってしても虹に追いつき虹をくぐることはできないんだ、と“発見”しました。(小学生に笑われるかな?^^;)
いやまこと、Somewhere over the rainbow 、ですね~
で、新幹線のスピードをもってしても虹に追いつき虹をくぐることはできないんだ、と“発見”しました。(小学生に笑われるかな?^^;)
いやまこと、Somewhere over the rainbow 、ですね~
2009/12/28 Mon 19:54 URL [ Edit ]
みはる
tamayaさん、こんばんは(^^)
虹が見えるとわくわくしますねー。
二重の虹は、さらに。2倍、2倍みたいな(笑)
> いやまこと、Somewhere over the rainbow 、ですね~
ほんとですね(^^)
上(空)ばっかり見てるから転ぶんだよ・・・と子どものころ、親によく注意されましたが
いまだ、その癖は抜けません(苦笑)
虹が見えるとわくわくしますねー。
二重の虹は、さらに。2倍、2倍みたいな(笑)
> いやまこと、Somewhere over the rainbow 、ですね~
ほんとですね(^^)
上(空)ばっかり見てるから転ぶんだよ・・・と子どものころ、親によく注意されましたが
いまだ、その癖は抜けません(苦笑)
2009/12/28 Mon 22:08 URL [ Edit ]
| Home |